new

正直、北海道のフランボワーズを甘く見ていた。
フランボワーズの産地として有名なのはロシア、セルビア、メキシコ、ポーランドなんかがあるけど、このバターサンドに使っているのは北海道産だ。
正直なことを言うと、輸入もののフランボワーズの方が酸味がパキッとしていて果実も潰れにくくて煮込んだ時の味の残り方も良い。でも違うんだ、北海道のフランボワーズはコンフィチュールにした後、ことバタークリームに合わせた時の風味が他の国のフランボワーズと全く別次元になる。
北海道の牛乳から作られたバター、北海道で栽培されたフランボワーズ、こうなるともうオカルトなんだけど、やはり「テロワール」というのはあるんだなあと思う。風土や土地の個性というのは確実に味に作用する。
バタークリームの中に忍ばせたフランボワーズの香りを意識すると良い時間が過ごせる。
もちろん着色料や香料は使用していない。
フランボワーズは英語だとラズベリーなんだけど、framboiseというフランス語は、Fraise(いちご)と、ambrosia(不老不死の効あるという神々の飲食物)がかけ合わさった名前なんだ。だから僕はフランボワーズという名前を使っている。かっこいいからね。
天然で自然な味なので、コンビニとか若者向けのファストフードやスタバで飲み食いしている人には不向きなデリケートなチューンだからオススメしない。まあ、大人の味というところ。
サブレはリニューアルしたバター感の強いザクザクのサブレ、これは今までと変わらない。ただ、クリームのフレーバーを損なわないように焦がしバターの代わりに発酵バターを増やした。ミルク感もよく出ている。
特定原材料:乳成分・小麦・卵
その他のアイテム
-
- DÉGUSTATION [SAKE] 日本酒×バターのデギュスタシオンDÉGUSTATION [LEGACY] 人気レシピを少しずつ楽しむ(発送目安:注文から約1ヶ月)
- ¥3,240
-
- バターサンドNo.12「キャラメルポワール」
- ¥2,800
-
- 【限定パッケージ】DÉGUSTATION [SAKE] 日本酒×バターのデギュスタシオン(発送目安:注文から1ヶ月〜2ヶ月)
- ¥3,240
-
- バターサンドNo.02「国産いちご」(発送目安:注文から〜1ヶ月)
- ¥2,800
-
- バターサンドNo.06「生ハムメロン」β(発送目安:注文から〜1ヶ月)
- ¥2,660
-
- バターサンドNo.10「マンゴーとオレンジ」β(発送目安:注文から〜1ヶ月)
- ¥2,660