new

優しさとは何だろうと日々考えているんだが答えは見つからない。気遣うことなのか、あえて厳しく接することなのか。曖昧に誤魔化すことなのか。
このバターサンドは使っている食材がやたらと多い。ローストしたくるみ・カシューナッツ・アーモンド・カボチャの種・ひまわりの種、小粒で甘いカレンツレーズン。
たくさんの食材を一度に合わせると味は曖昧になる。普通はここにテーマとなるフレーバーを加えて一つの味にまとめて腕組みシェフの腕まくりみたいな感じになるのだが、ここはナショナルデパートだ、好奇心を抑えられない求道者が目指す最果ての地にふさわしい味を。
このバターサンドは普通のものとは違う、ここであえてもう一味加えて何だかよく分からない味にした。秘密はカカオリキュールだ。
口溶けの後、鼻腔から抜ける香りのラストノートでカカオを感じてほしい。カカオを想像できない場合はチョコレートやココアやミロを思い出して。でも、自分が想像しているカカオとは何か違うと気づくと思う。
木の実とレーズンだと思って食べ始めたら、最後はカカオになる。味をまとめるのではなく、味に導く。
もちろん着色料や香料は使用していない。
天然で自然な味なので、コンビニとか若者向けのファストフードやスタバで飲み食いしている人には不向きなデリケートなチューンだからオススメしない。まあ、大人の味というところ。
サブレはリニューアルしたバター感の強いザクザクのサブレ、これは今までと変わらない。ただ、クリームのフレーバーを損なわないように焦がしバターの代わりに発酵バターを増やした。ミルク感もよく出ている。
商品名に「β」と付いているのはまだレシピや製法に調整が可能な余裕があるということで未完成品ということではない。現時点でもバターサンドとして完成しているが、まだ発展させられる余裕を含んでいる。ファーストロットとはそういうこと。この未完成で荒削りなファーストロットを好んで購入するお客さんも多い。初物買いとは粋だねえ。
特定原材料:乳成分・小麦・卵
その他のアイテム
-
- バターサンドNo.13「塩バニラ」(発送目安:注文から〜1ヶ月)
- ¥2,800
-
- THE BUTTER CHOCOLATE No.003「スカッチ」焦がしバターとミルクチョコレートの四次元の味わい、てんさい糖とバターを焦がしたバタースカッチ(発送目安:注文から約1ヶ月)
- ¥1,420
-
- バターサンドNo.06「生ハムメロン」β(発送目安:注文から〜1ヶ月)
- ¥2,660
-
- バターサンドNo.05「キャラメルワインフィグ」
- ¥2,800
-
- 「THE SUSHI DEVICE」βテスト版(発送目安:注文から1ヶ月〜2ヶ月)
- ¥2,400
-
- DÉGUSTATION [SAKE] 日本酒×バターのデギュスタシオンDÉGUSTATION [LEGACY] 人気レシピを少しずつ楽しむ(発送目安:注文から約1ヶ月)
- ¥3,240